忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/18 11 : 06
CATEGORY : [お山の寄寓生活]
冬にこの橋から岩魚の姿をのぞいていた。
春を待ちこがれる岩魚よ。

ところが待ちかまえていたのは,漁解禁のハンターたち。

美しい小川のせせらぎに,群れる岩魚の淋しき。



拍手[0回]

PR

2009/03/02 21 : 22
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [お山の寄寓生活]
両手いっぱいのふきのとう。



あくを抜いて,刻んで,マヨとオリーブオイルであえたら,春のおつまみ。

花もなかなか美しい。




拍手[0回]


2009/03/02 21 : 19
こめんと [ 1 ]
CATEGORY : [お山の寄寓生活]
座禅草。法師がお堂に鎮座するかのような姿。
達磨草ともいうらしい。
大長谷の一寸法師です。

拍手[0回]


2009/03/02 21 : 16
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [お山の寄寓生活]

こんなに雪があったのに....
1週間でこんなに雪が少なくなりました。大長谷も春近し。

拍手[0回]


2009/03/02 21 : 12
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [お山の寄寓生活]


かまくらも楽しみました。

拍手[0回]


2009/02/09 21 : 37
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [お山の寄寓生活]
大長谷の秋、うつくしくこんがりしていました。

拍手[0回]


2009/02/08 01 : 54
こめんと [ 0 ]
<<前のページ | HOME |

忍者ブログ [PR]