忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/19 20 : 33
CATEGORY : [街のくらし]
娘,先日,4歳になりました。もう4歳,まだ4歳。

拍手[1回]

PR

2015/08/20 13 : 53
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [街のくらし]
小学校の終業式とともに,いたち川は灯籠流しとなる。
いたち川の灯籠流しは,有名ってわけじゃないし,富山の人たちがこぞってくるような行事でもない。夜店もなければ,混雑もしていない。派手なのは,お地蔵さんを飾る錦だけで,静かに灯籠を見つめる。富山で最も美しいお祭りだ。お地蔵さんを中心に大戦や川の氾濫でなくなった方々の鎮魂の行事だ。

私たちは,毎年,これを楽しみにしている。
かりんさんも,やる気満々だ。ばぁばに頂いた浴衣と下駄を履いて,艶を気取っている。

今年も,亡き父を偲び,灯籠を流す。今年は,かりんさんが初めて灯籠に名前を入れた。自分の名前を書いちゃったけど,ご愛敬。字が書けるようになったと,じぃじにご報告だ。

川に浮かべてもらい,その行方を眺めながら,静かに祈る。いたちのしっぽのようくねくねと曲がるこの川。遠ざかる灯籠が見えなくなる。さぁ,明日から夏休みだ。


たんこさんが言う。灯籠流しが終わったあとのいたち川。なにもなかったかのような撤収の潔さ。これもまた,魅力だ。昨日の灯籠流しなんてなかったかのように,ひっそりとするいたち川を眺め,昨晩の灯籠流しが夢うつつのように感じる。それがまたいい。

拍手[1回]


2015/07/27 18 : 48
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [街のくらし]
週末はお山に行く、それが我が家の流儀。とはいえ、街の暮らしにも、子供たちにとって楽しみはある。お友達のお家にお泊りに行ったりってのも、そりゃあるでしょ。しかも、祭があるってなると、子供たちはソワソワ。そう、富山市は山王祭。富山人でない親にとっては、なんの感慨もない祭りでも、しっかりと富山人である子供たちには、植えつけた苗の定着なんかより重要なんです。
今年の山王さんは、日曜日が宵祭、月曜と火曜が本番とか。たいちさんは、日曜の宵祭に出かけるべく、土曜日には友だちん家に行って気分を盛り上げていて、お家に帰ってこない。
残された親とちっちゃなかりんさん。かりんさんかわいそうだし、街の中は暑いし。立山のクムジュンに行って、デッキで涼みつつ、ネパールカレーでも食べようかね、ということで、称名滝手前のクムジュンに向かった。着いてみると、なんだかお店の名前が変わっている!えっ、クムジュンなくなっちゃったの!お店の中とメニューを覗くたんこさん。なんだかまったく違うみたい。ネパール色なしのメニューみたい。ここまで来て、知らないお店のピザなんて食べてられないわよって、車のシートにどっかり座るたんこさん。確かに。お山でピザといえば、めぐシェフのピザしかありえな〜い!
帰り道、立山のアルペン村だったっけ、観光バスが止まるみやげ屋さんに立ち寄って、空腹に耐えかねた私たちは、蕎麦や饂飩をすする。かりんさんはお子様カレーセット。かりんさん、爆食いでした。駐車場にはヤギと羊が飼ってあって、エサのニンジンを百円で与える。狂喜するも恐がるかりんさん。

ヤギさんがっつきすぎ。怖がるかりんさんの手のニンジンにクチビルが届かなくて、舌をペロペロ伸ばす。
がっつきすぎるヤギさんと妙に腹黒い羊(体も黒かった)から距離をおいて、この世の中には邪悪なことなどないのですよとおとなしく草を食むポニーがいた。

大長谷に行かないからって、立山行かなくてもいいのにね。
慣れないレジャーなるものに疲れました。

拍手[1回]


2015/06/02 00 : 07
こめんと [ 1 ]
CATEGORY : [街のくらし]
かりんさんが熱をだした。40度を超えた。
お医者さんに連れて行った。インフルエンザじゃないらしい。じゃ,何さ?わからないらしい。
何も食べないかりんさん。
落ち着かない。
つきっきりのたんこさんの代わりに買い物に行く。リンゴとイチゴがいいらしい。
せめてもの慰めで,スーパーで一番いいものを買う。プリンも買った。

かりんさんが,イチゴを食べた。

拍手[1回]


2015/03/14 06 : 37
こめんと [ 1 ]
CATEGORY : [街のくらし]
富山駅。高山本線全線開通80周年だとか。
そんでもって、ゆるキャラは登場するは、風の盆の踊り子さんたちは集まるは。

富山のゆるキャラ。よーく見てみよう。

ん、基本のフォルムは、立山だ!そういえば、交番の前にも、いつも「立山くん」がいる。
お腹に抱えているのは?
新幹線!来年3月、北陸新幹線開通だ!
ん、でもヒレがついている。
やっぱり、ベタだなぁ。どうしても、ブリもアピールしたいわけだね。
ブリ新幹線。いや、なかなか奇抜にして、地方色豊かで、わかりにくい。そこがいいんだね!

拍手[1回]


2014/10/30 22 : 43
こめんと [ 1 ]
CATEGORY : [街のくらし]
昨晩はいたち川の灯籠流しでした。
富山を去る外国人のみなさんの思い出にと,いたち川の灯籠流しの見物に誘い出しました。
我が家の子供も風情あるお祭りにわくわくで,一角で披露される越中八尾の風の盆の舞にかりんさんも踊り出す始末。いいな,富山って。そう思う夏のひとときです。

拍手[1回]


2013/07/25 12 : 35
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [街のくらし]
ケンブリッジから帰国し、ヘロヘロになりながらおうちに戻ると、おうちの前にはほらこんな桜です。ケンブリッジにも咲いていたけど、私にとっていたち川の桜は格別です。

日本ていいな、富山っていいな。桜咲き、魚はきときと。
富山空港のバッゲージを流すベルトコンベアも、ほら富山のお魚づくし。

皆が羨ましがる富山が誇らしい。

拍手[2回]


2013/04/13 00 : 50
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [街のくらし]
昭和の子供たちなら覚えているかなぁ?
カチカチとタイマーが鳴るなか、パズルを当てはめて行くゲーム。制限時間内にパズルをはめられなかったら爆発するんだ。子供のとき、これ欲しかったんだよね。テレビでもCMやってたし。

息子のクリスマスプレゼントに買ったんだけど、その日のうちにタイマーがおかしくなって、返品。
最近は、ウルトラの心を忘れないと言いつつ、ウルトラマンらのフィギュアは断捨離すると宣言した息子。でもね、Wiiとかさ、楽しいんだろうけど、なんか機械っぽさのある昭和的オモチャもいいもんだぜ。あくまで昭和に引き戻そうと企画したクリスマスプレゼントだったんだけどね。

拍手[1回]


2013/01/08 23 : 22
こめんと [ 2 ]
CATEGORY : [街のくらし]
富山のいいところ、それは人が少ないところ。広〜い公園に行ってみよう。誰もいない。子供を遊ばせる。誰にもぶつからない。静かだ。

いたち川にたこ焼き屋がやってきた。

ちょいとしょっぱいし、油っこいけど、でも美味しくいただきました。
最近、仕事が忙しかったし、幼き子達が風邪になったりで、夫婦共々ストレスに溺れそうなほどあっぷあっぷだっただけに、食い気に走り、たこ焼き平らげたら、次はうどん!

我が家御用達、なか道のうどん。うまい。やっぱりうまい。
富山のいいところ、人が少ないところ。何処に行っても並ばなくてもいいところ。こんな美味しいお店だけど、ならばなくてもいい。

拍手[3回]


2012/10/29 21 : 43
こめんと [ 3 ]
CATEGORY : [街のくらし]
本日は、いたち川の灯籠流しでした。毎年、この幻想的な風情は我が家の愉しみ。

まずはお地蔵さんにお参り。私たちは、かりんさんの誕生とたんこさんの母体を見守ってくれた子安地蔵さんにお参りしました。そういえば、昨年はまだかりんさんはたんこさんのお腹のなか。たんこさんは病院でつらい日々を送っていました。たいちさんもこの一年でとても成長しました。そういうことを考えさせる毎年の風情だ。あまり知られているわけではないけれど、この風情に出会った人は必ず魅了される。

たいちさんは、いいやつです。亡くなった月に召されたじぃじのために、お小遣いで灯籠を買って、流しました。「おつきさまでも、気にしていてね」だそうだ。月で親父も頷いていることでしょう。誰でも供養に参加できる。これがまたいい。
 
いたち川の灯籠流しには、八尾風の盆の踊りも恒例となっている。提灯に照らされた踊りは、またなかなか風情がある。男は鯔背に前に出る。女がさっと廻る。派手さはなく、静かに魅せる。
 
川の両岸の道路には、提灯が下がる。この提灯がまたいい。ヘタに広告付きでもなし、町名を誇示せず、きっぱりとした素朴な提灯が並ぶのだ。潔くてよろしい。

いたち川は小さな川だけど、街を調和し、味がある。ちょっとくねくねしたところがいい。灯籠がゆっくりと流れていき、やがて見えなくなる。両岸に均等に並べられた蝋燭が、その曲線を描く。いつまでもいつまでもでなく、移ろいがこの川の味なんだなと私は思う。

拍手[2回]


2012/07/25 00 : 23
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [街のくらし]
本日は、たんこさんは小学校でのお手伝いに朝から出動。その間、寄寓人がかりんさんをお世話。かりんさん、最初はごきげんだったけど、だんだんマンマが恋しくなって、通せんぼのところでマンマを呼ぶ。

だんだん哀しくなってきた。淋しくなってきた。
で、叫ぶ。「マンマァ〜!」

マンマはこない。怒る。叫ぶ。泣く。
よし、ってんで、ビスケットをあげる。

「なんとぉ!」ビスケットをもらって驚き喜ぶかりんさん。
いいねっ!

拍手[1回]


2012/06/25 09 : 37
こめんと [ 2 ]
CATEGORY : [街のくらし]
おやまはまだ雪が1メートルほどあるそうな。
かりんがまだ小さいから、お山には行けない。
そこで訪れたのは、奥飛騨温泉。上げ膳据え膳のたんこさん慰労旅行!
昨年、たんこさんのお腹にかりんさんがいたときに泊まった新平湯温泉 鄙の館 松乃井さんのところに転がり込みました。
今度は、かりんさんもいる。早いものであれからもう一年。
かりんを抱くたいちさんもずいぶんとおにいさんらしくなりました。相変わらず、奥飛騨まで来て唯一の旅館の愉しみはテレビなのだそうだが・・・。ま、まだお子様だもんね。

たいちさんは、ピラフやグラタンなどという子供だましのお子様食は苦手ということで、今回は、大人食。渋さとあどけなさをもつたいちさん、わくわくしながら、好き嫌い言わずに食べないとシバくと親父に脅されながら、迷い箸。

ま、飛騨牛はたいしたことなかったけど(牛のなんたるかをわからないたいちさんは旨いと叫んでいましたが)、ホクホクの岩魚の塩焼き、おいしゅうございました。

拍手[0回]


2012/03/29 23 : 28
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [街のくらし]
たいちさんにせがまれて、喫茶店「珈琲駅 ブルートレイン」にお邪魔した。
店内を鉄道模型が走る。あれ、たいちさん、鉄道ファンだったっけ?
まずは、飲み物注文。たいちさん、初めてのメロンソーダにアイスをのせたクリームメロンソーダを注文。私は、相変わらず、どこに行ってもとりあええず珈琲。
カウンターから客席側面までぐるっと線路が敷かれていて、たいちさん、わくわくしながら覗き込む。

ぐるぐる鉄道は店内を走る。子供はじっとしていられない。たいちさんも電車につられて動きまわる。

あれ、そんなに鉄道好きだったっけ?
最後は、カウンターの端に設置されている運転席に座って、鉄道模型を出発進行!

たいちさん、ご満悦です。あれ、鉄道好きだったっけ?
おうちに帰ってからは、むか〜し買ってあげてお蔵入りしていた阪急電車の模型を引っ張り出してきて、遅くまで夢中になって遊んでいました。ん〜、鉄道ファンだったっけ?
富山では、お店が混まない。鉄道ファンであろうがなかろうが、ゆっくり模型を眺めることができるのも、富山らしさかな。そんなに行きたいなら、また連れて行ってあげましょう。珈琲駅の駅長さんに自分の阪急電車の模型を見せたいそうだから。

拍手[3回]


2011/09/26 22 : 12
こめんと [ 8 ]
CATEGORY : [街のくらし]
この夏の長いたんこさんの入院中、たいちさんの心に太陽を残してくれたのは、本でした。特に『かいけつゾロリ』のシリーズは、夢中になりました。
というわけで、この街にもゾロリさんと原ゆたかさんがサイン会にやってきたので、たいちさんを連れて、会いに行きました。
緊張しながら、原ゆたか先生の前に座ったたいちさん。ゾロリシリーズで一番気に入っている本を二冊家からもってきました。一冊にはゾロリ、二冊目にはイシシとノシシを描いてもらい、イシシとノシシの違い知ってる?との原先生の問いに、必死にご名答。大きく鼻の穴を膨らませました。最後に記念撮影。

なんだかわくわくのたいちさん。
ゾロリさんも発見!ゾロリ帽をかぶせてもらい、サインしてもらった本を抱えて、悦にいるたいちさんでした。


拍手[2回]


2011/08/23 21 : 57
こめんと [ 2 ]
CATEGORY : [街のくらし]
たいちさんはいましあわせだ。
「なんだかぼく、いいこといっぱいだ。」と父を見上げる。
いいこと其の壱、妹が生まれた。つい先日、8月12日のことだ。妹の名前は、かりんちゃん。もうたいちさんはメロメロだ。「あっ!お手々にぎった!」
たいちさん、ワクワクくんです。チリンと鈴のような女の子です。

いいこと其の弐、ポスター描いたら入選しちゃった。
ほらほら、って見に行きました。

おぉ、ほんとに入選したんだと父驚く。
なかなかビビットな絵じゃないか、トトは気に入ったねぇ〜。たいちさん、照れる。

なんだか最近、習字でも入選したらしい。たいちさんは、いい感じらしい。
夏休み、いいこといっぱいなんて、ステキじゃないか!
でもさ、のんびり行こうや、たいちさん。入選、入選、って派手すぎやしないかい?と不安になる寄寓人です。

拍手[4回]


2011/08/15 23 : 56
こめんと [ 0 ]
| HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]