田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人
富山と岐阜の県境,大長谷村に週末だけ寄寓する一家の物語。 仰ぎ見れば白木峰、美しい小川がせせらぎ、のどかな畑のひろがる大長谷からの便りです。
CATEGORY : []
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/20 11 : 16
CATEGORY : [お山の寄寓生活]
大長谷(勝手に)雪まつり
大長谷クラインガルテン前の国道で、大長谷クラインガルテン雪まつり開催中です(ま、勝手にですが・・・)。
おもな展示物は以下のとおりです。
まずは、雪だるま「たんこさん」
本日お客さんであるたんこさんとたいちさんが記念撮影です。
次は、「大長谷原人」です。
たいちさんがいま夢中の『ほねほねザウルス』から、たいちさんが名付けました。
まいこさんは、こわ~いと言って笑っていました。
とても自己完結的お祭りでした(笑)。
[0回]
PR
2010/02/28 13 : 21
こめんと [
1
]
<<
寄寓人,藤の実を採る
|
HOME
|
大長谷カフェ「雪の中」
>>
COMMENT
原人
大長谷原人、こわかわい~いぃ(>_<)
【2010/02/2820:32】||さな#92ca4cd57f[
EDIT
]
Re:原人
やわらかい雪肌だし、すぐ消えちゃうはかない原人です。
【2010/02/28 22:06】
COMMENT WRITE
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
寄寓人,藤の実を採る
|
HOME
|
大長谷カフェ「雪の中」
>>
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Zushitto逗子
たんこブログ
大長谷山里だより
カテゴリー
未選択 ( 0 )
お山の寄寓生活 ( 216 )
街のくらし ( 35 )
出張ごはん ( 22 )
街を歩く(国内編) ( 13 )
街を歩く(海外編) ( 19 )
こぼれ話 ( 30 )
最新CM
無題
[07/02 ねぇね]
無題
[07/01 ねぇね]
無題
[07/01 ねぇね]
無題
[06/13 ねぇね]
無題
[06/02 ねぇね]
最新記事
ほそぼそやってます
(05/09)
氷見小境海岸
(08/09)
畑はじまります
(04/27)
ぐーたらなおやじと山菜とこどもたち,ついでに,ちょこっとたんこ
(04/13)
菜の花をたべよう
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
週末寄寓人
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 05 月 ( 1 )
2016 年 08 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 4 )
2016 年 03 月 ( 2 )
2015 年 09 月 ( 7 )
最古記事
なつかしいこんがりした秋
(02/08)
かまくら
(02/09)
春近し
(03/02)
座禅草
(03/02)
ふきのとう
(03/02)
カウンター
アクセス解析