× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今年は出張に次ぐ出張で忙しい一念でした。
年末だというのに、札幌に出張中です。お山はきっと雪がすごいんでしょうね。 ホテルから道庁が見えます。 札幌って、海の幸うまいし、野の幸うまいし、そりゃ出張もさぞかし豪勢でとうらやましがられる方もいらっしゃるでしょうが、仕事仲間と飲みに行くときは別にして、なかなかひとりでは邪魔くさくて、億劫で、お店でひとりで飲もうなんて気にはならないものです。 それでも滞在中に連れて行ってもらったジンギスカンのお店は秀逸でした。 「札幌ジンギスカン しろくま」というお店ですが、お店の人によれば、道内でも本当の道内産のジンギスカンを食べさせるお店はほとんどないそうです。このお店は、道内産のラムを食べさせてくれるほか、オーストラリア産やアイスランド産のラムも食べることができ、味比べができました。いや、確かに道内産のラムはおいしかったけど、私はアイスランド産のラムもなかなか捨てがたいお味で、気に入りました。 サッポロビール園で食べるジンギスカンは、雰囲気もあって、とてもおいしい。「しろくま」は、がっつり食べるというよりも、味わいながら食べるジンギスカンでした。ちなみに、思いのほかお値段もお手頃で、これまた結構でした。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
忍者ブログ [PR] |