忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/20 00 : 58
CATEGORY : [街を歩く(国内編)]
富山県井波の瑞泉寺。木彫りの里で知られる井波にひっそりとある瑞泉寺は,日曜日だというのに,人もまばら。仕事に疲れた外国人のお客さんたちを連れ,その静かな佇まいの瑞泉寺を訪れました。
八日町通りは,古い町並みを残した門前通り。

たくさんのお客さんを連れた私にとっては,この人の少なさには助けられました。
迷子の心配なし,大声を張り上げる必要なし。
お客さんも,安心して好き勝手にお土産を探したり,一人でぶらぶら歩いたり,疲れたら一服したり。

あまりに閑散としていたので,お客さんにはつまらんかなと思いきや,大好評でした。浅草雷門にはたしかにたくさんの土産物屋があるし,熱気もあるし,有名。
でも,富山にひっそりと佇む瑞泉寺と八日町通りは,その対局ともいうべきもので,人もいない,土産物屋も少なく,熱気もないけれど,それがまたいかしているのです。日本の田舎の幽玄にこそ,外国のお客さんが求める密やかさがあったり,静寂があったりするものなのですね。

拍手[0回]

PR

2009/09/17 00 : 12
こめんと [ 0 ]
<<夏の終わりの畑 | HOME |チェブラシュカ・キンダーサブライズ2>>
COMMENT
COMMENT WRITE















<<夏の終わりの畑 | HOME |チェブラシュカ・キンダーサブライズ2>>

忍者ブログ [PR]