「こしあぶら」っていう山菜があります。
村の津田さんのお宅にお邪魔したら,ご親切にも美味くて立派なウドやこの「こしあぶら」を頂きました。
山菜の女王といわれるぐらいうまいらしい。
私たちは,おひたしにして食べました。これがうまいのなんの!山菜の一等賞です。

ちょっと色わるいかな?これならどう?

村の温泉でその話をしたら,近くに生えているこしあぶらまでつれていってくれました。こしあぶらってほどだから,油があるらしく,天ぷらにするとうまいらしい。次はてんぷらにして食べてみよう。舞ちゃんはてんぷら好きだけど,つくるのはめんどうくさいというから,おひたしでもいいけど...
こしあぶらの樹はこんなかんじです。この芽がひろがり,若芽がうまいのです。初めてたべた美味しい山菜でした。

[0回]
PR