今回のモスクワからのお土産第二弾。プリャーニクと呼ばれる焼き菓子です。要は,ハニーケーキなのですが,そのハチミツの薫りの濃厚なこと。柔らかいというより,堅めの粉っぽい焼き菓子で,中にはリンゴジャムを煮詰めたものが入っています。とにかくガツンと甘い。このお菓子は,トゥーラというモスクワの南に位置する古都で有名なお菓子です。今回も,「スターラヤ・トゥーラ菓子工場」のものを持って帰ってきました。

そこらへんのスーパーで売っている品物です。ロゴマークもなかなかロシアっぽくてかわいいのです。

では,さっそく,袋を開けてみましょう。

ほら,なんだか昔っぽい焼き菓子でしょ。ラングの『にげだしたパンがし』という童話は我が家のお気に入りの童話で,たんこさんが読むとわくわくします。マドレーヌやマフィンがころころ転がって逃げ出したら,とてもじゃないけど泥を被ってもう食べられそうにないけど,こんな焼き菓子なら,大丈夫そう。
じゃ,中身を見てみましょう。

小麦粉の粉が口に残りそうな固さのケーキの中にリンゴジャムが入っていました。なんだかどす黒い・・・。
あま〜いモノが欠かせないロシアのお茶の時間。がっつり甘いものを口に放り込んで,しっかり太りましょう。
[0回]
PR