たいちさんにせがまれて、喫茶店「珈琲駅 ブルートレイン」にお邪魔した。
店内を鉄道模型が走る。あれ、たいちさん、鉄道ファンだったっけ?
まずは、飲み物注文。たいちさん、初めてのメロンソーダにアイスをのせたクリームメロンソーダを注文。私は、相変わらず、どこに行ってもとりあええず珈琲。
カウンターから客席側面までぐるっと線路が敷かれていて、たいちさん、わくわくしながら覗き込む。

ぐるぐる鉄道は店内を走る。子供はじっとしていられない。たいちさんも電車につられて動きまわる。

あれ、そんなに鉄道好きだったっけ?
最後は、カウンターの端に設置されている運転席に座って、鉄道模型を出発進行!

たいちさん、ご満悦です。あれ、鉄道好きだったっけ?
おうちに帰ってからは、むか〜し買ってあげてお蔵入りしていた阪急電車の模型を引っ張り出してきて、遅くまで夢中になって遊んでいました。ん〜、鉄道ファンだったっけ?
富山では、お店が混まない。鉄道ファンであろうがなかろうが、ゆっくり模型を眺めることができるのも、富山らしさかな。そんなに行きたいなら、また連れて行ってあげましょう。珈琲駅の駅長さんに自分の阪急電車の模型を見せたいそうだから。
[3回]