× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
たんこさんが5月から入院して、おうちでは父子が力を合わせて生活している日々が続いている。お山のおうちもほったらかし。畑は草ボウボウ。我等がガッキーが親切にも畑の手入れをしてくれたとのこと、おやまのひとたちはとことんやさしい。
たいちさんも、マンマのご飯が恋しかろうが、親父の手料理を「おいしい」と気遣うだけの心のヒダを見せている。 連休中に、少しはたいちさんにも楽しい行楽を思い、車を走らせ、手取フィッシュランドに向かった。そこにはウルトラマンスタジアムがある。つよいとはやさしいことだ。7歳になった今もまだウルトラの心を忘れない我が子へのご褒美だ。 本日は、エースの登場。 エースを我が家では観音様と呼ぶ。たいちさんも、登場一番に観音様ぁと叫んだ。 エースの直筆サインがもらえるという下敷きを事前に購入し、緊張気味にエースにサインをもらうたいちさん。「直筆」というのは、大人の冷めた思考にはちょっと複雑な構図だが、たいちさんはウルトラ・サインに鼻の下を伸ばす。 最後は記念撮影。照れていたたいちさんも、ここぞとばかり決め技をばっちり。 ウルトラ・パワーステージを観劇。幼稚園児ばかり目立つ観客の中にあって、ウルトラの心を忘れないとはこういうことよと叫んでいるかのように、最前列でウルトラの戦士たちを応援したたいちさんでした。 いつまでもウルトラの心を忘れない子でありますように。 手取フィッシュランドに、さなりも駆けつけてくれ、太地と手取川河口の公園で久しぶりに子供らしい遊びを満喫。さなり、ありがとう。たいちさんはなんとやさしい人たちに守られているのでしょうか。 おやすみは、親父の歌を聴きながら、おさるのジョージとともに。 |
富山とウラジオストクを結んでいたウラジオストク航空便が、クリスマスイブをもって運休することになったそうな。
理由は、機材であるYak-40の退役によるものだそうだ。 古めかしくて、窓なんかまんまるで、おしりから搭乗し、一応座席番号はチケットに印字されているものの、お好きなところにどうぞという感じで、まるでバス感覚。レトロスペクティブなこの飛行機は、なんだか富山という地方空港にはお似合いでした。 たんこさんとたいちさんを連れてウラジオストクを訪れたときに、ふたりともこのレトロな飛行機にとても興奮していたことが思い出されます。 さようなら、Yak-40!お疲れさまでした。 運休は来年3月25日までだとか。またちっちゃな飛行機がウラジオストクから飛んできますように。 |
今年は出張に次ぐ出張で忙しい一念でした。
年末だというのに、札幌に出張中です。お山はきっと雪がすごいんでしょうね。 ホテルから道庁が見えます。 札幌って、海の幸うまいし、野の幸うまいし、そりゃ出張もさぞかし豪勢でとうらやましがられる方もいらっしゃるでしょうが、仕事仲間と飲みに行くときは別にして、なかなかひとりでは邪魔くさくて、億劫で、お店でひとりで飲もうなんて気にはならないものです。 それでも滞在中に連れて行ってもらったジンギスカンのお店は秀逸でした。 「札幌ジンギスカン しろくま」というお店ですが、お店の人によれば、道内でも本当の道内産のジンギスカンを食べさせるお店はほとんどないそうです。このお店は、道内産のラムを食べさせてくれるほか、オーストラリア産やアイスランド産のラムも食べることができ、味比べができました。いや、確かに道内産のラムはおいしかったけど、私はアイスランド産のラムもなかなか捨てがたいお味で、気に入りました。 サッポロビール園で食べるジンギスカンは、雰囲気もあって、とてもおいしい。「しろくま」は、がっつり食べるというよりも、味わいながら食べるジンギスカンでした。ちなみに、思いのほかお値段もお手頃で、これまた結構でした。 |
日曜日にモスクワ2泊4日の出張から帰ってきたばかりというのに、今日からは土曜日まで札幌出張。今年はとにかく出張が多い。
北海道は寒いどぉ!道路に雪が少し残り、夕方には雨もありました。 とりあえず晩御飯を探しに札幌駅周辺へ。 札幌だし、ひとりっきりなので、今日はおとなしくサッポロラーメンかな。 ラーメン屋を見つけたけど、博多ラーメンとな。ん~、ま、いっか。というわけで、博多ラーメンのお店に入る。 たんこさんは、ラーメンとライスを注文する私にいつも驚くけど、ラーメンライスは私にとって黄金ペア。これなら太ってもいい!たいしてメニューも見ずに、その店の基本のラーメンとライスを注文。 札幌で食べる博多ラーメン。いや、なかなかうまかった。 お店の名前は「ばりきや」。どうも札幌を本拠地にする博多ラーメン屋らしい。 札幌にいくと、とにかく北の大地の恵みか北海の海の幸を食べたがるものだけど、たまにはこういうのもいいね。ラーメンにライスつけたから、替え玉を食べることができなかった。替え玉って選択があったら、ライスをあきらめてもよかったかな。ほかのお客さんが、「ばり硬」など様々に注文してたけど、私も試してみたかった。ごちそうさま。ほんとにおいしかった。 |
忍者ブログ [PR] |